人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近鉄南大阪線北田辺駅を降りて、イーストアベニューを徒歩一分。モダン着物SHOPを営業中★着付教室も開講中!


by kimono-esola

着付け致します

着付けいたします
 
 ●振袖(飾り結び) →6,000円
 ●留袖・訪問着・付け下げ(二重太鼓) →5,000円
 ●小紋・喪服(一重太鼓)・袴・男着物・子供の着付け→4,000円 

 ●浴衣(半幅帯)→3,000円 


※出張着付けも承ります。

※成人式、卒業式等の繁盛期は追加料金が別途必要となる場合があります。

※早朝料金・出張料金込の料金です。

※出張の場合、公共の交通機関を利用しないと出張先までうかがえない場合は、交通費のみ別途いただくことになります。

※ヘアセットもご相談ください。

お問い合わせ、お申し込みはメールフォームまで…

# by kimono-esola | 2015-12-30 19:57 | 着付け料金

レンタル、はじめます。

レンタル、はじめます。_c0142052_15454695.jpg

レンタル、はじめます。_c0142052_1558381.jpg

暑いですね。。。
朝、目が覚めるとあまりの暑さのためか、毎日のようにお腹をだして寝ているyana★です。
この度、レンタルをはじめました。

  レンタル料金(1泊2日) 着付け無料サービス!!
★振袖(正絹、上2枚写真) ⇒48,000円
★袴(下2枚写真) ⇒42,000円
★留袖 ⇒38,000円


※帯、小物等一式をおつけしたレンタル料金です。
※肌着、足袋、草履、鞄は持参していただくか、購入していただくことになります。

結婚式で着物を着てみたい!
成人式で着る振袖を探している!
成人式の前撮りをしたい!
卒業式の袴を探している! などなど、気軽にお問い合わせください☆

お問い合わせ、お申し込みはメールフォームまで…



レンタル、はじめます。_c0142052_20422570.jpg
レンタル、はじめます。_c0142052_20423585.jpg

# by kimono-esola | 2015-01-11 23:26 | レンタル着物について

着付けレッスンについて

①レッスンカリキュラムについて

★★コトハジメ編(基礎)★★

1回90分 4000円→5回完結レッスンです。
5回のレッスンで、普段着・留袖・訪問着・喪服・浴衣が着れるようになります。
初回のレッスンで準備していただくものは
  「着物、襦袢(半襟をつけたもの)、肌着、腰紐5本、伊達締め、襟芯、足袋」になります。




★★ハレノヒ編(応用)★★

1回90分 4000円→1回完結レッスンです。
「振袖を自分で着たい」「子供に着物を着せてあげたい」などの要望にお答えしたレッスンです。


②レッスンの特徴

・レッスンは実技と理論(テキスト)を学んでいただきます。

入会金はありません。
 テキスト代は込みの料金
になっております。

自分で必ず着れるようになります。

・着物や小物などの強制販売は一切行っておりません
 レッスンは、お手持ちの着物や小物を持ってきていただくようにしておりますので、ご安心ください 。
お持ちでない物は、無料で貸し出しもしております

完全個人レッスン(2名まで)になります!ご都合の良い日時をお知らせください

レッスンのペースはご希望にあわせますので、お気軽にご相談ください。
  例 「1ヶ月で基礎の5回レッスンを集中的に受けたい」
     「忙しいので、月1回のペースでレッスンを受けたい」等


☆レッスン日時のお知らせ
  平成26年4月⇒『火・木・日曜日・祝日の10時~21時の間。』のみ
とさせていただきます。ご了承、宜しくお願いいたします。



詳細は、お申し込み後にお知らせさせていただいております。
お問い合わせ、お申し込みはメールフォームまで…

# by kimono-esola | 2015-01-11 23:24 | レッスンについて
期間限定☆ゆかたレッスン_c0142052_17542231.jpg

                                      新品浴衣 7,500円


かれこれ2週間ほど前のこと。
流行にのっかってレインブーツを手に入れました!
ずっとかわいいのんを探してて、梅雨入り前には必ず欲しいと思ってて、やっとお気に入りの一足を手に入れ大満足のyana★。
が、しかし!!
雨、降らない~!
というか、夜中にしか雨降らない…
明日一日中雨降ってて~!…と願えば願うほど、次の日にはカンカン照りの快晴の毎日。
未だレインブーツは活躍することなく(泣)
しばらく晴れるみたいです。。。



今年もやります
☆☆ゆかたを着よう!レッスン・・・一回のレッスンで、自分で浴衣が着れるようになります!!
●一回完結のレッスンです!120分4,000円。
●内容→肌着の付け方、浴衣の着方・たたみ方、半幅帯の結び方(一種類)
●お持ち物→肌着、浴衣、半幅帯、帯板、腰紐3本
           お持ちでないものは、ご相談ください。
●レッスン日時はご相談ください

お問い合わせ、お申し込みはコチラへ…
★メールフォーム★

# by kimono-esola | 2014-06-01 17:19 | 日記

袴レンタル、着付け

袴レンタル、着付け_c0142052_2383667.jpg

袴レンタル、着付け_c0142052_2383610.jpg

yana★は、大学の卒業式に振袖で出席したんですが、よくよく考えてみたら、袴って卒業式にしか着る機会がなかった事に気づき、ショック…
卒業式には、是非、袴を着てみませんか?
ご希望ありましたら、ヘアセットもいたします!
 
  レンタル料金(1泊2日) 着付け無料サービス!!
★振袖⇒48,000円
★袴 ⇒35,000円
★留袖 ⇒35,000円


※帯、小物等一式をおつけしたレンタル料金です。
※肌着、足袋、草履、鞄は持参していただくか、購入していただくことになります。

結婚式で着物を着てみたい!
成人式で着る振袖を探している!
成人式の前撮りをしたい!
卒業式の袴を探している! などなど、気軽にお問い合わせください☆

お問い合わせ、お申し込みはメールフォームまで…


着付けのみも承っております!
# by kimono-esola | 2012-02-07 23:08